百花繚乱のボストン   5/2/09

 私はそそっかしい上に思い込みが激しく失敗は数々あれど、今日もこんなことがあった。
スペイン旅行から帰った友人がお土産話が終わった後、彩花ちゃんにお礼のメールを出したいと言う。
マドリッドで日本レストランを経営する彼女の伯母さんにお世話になり助かったそうだ。

 ところが友人はパスワードを変えたせいでメールが開けず、彩花ちゃんのメールアドレスが分からない。
「どうやってメールをするの?」と訊けば「gmail」とのことで、そのアドレスが私にメールされてきた。
すぐに彼女のアドレスを苗字もつけて知らせたのに、5分も経たないうちに「彩花ちゃんの苗字をお知らせください。」とメールが入る。
友人のメールアドレスが違っていたが「いくつもアドレスを持っている人だな~。」としか思わなかった。
友人は旅行の話をした折、娘さんと意見の違いで口を聞いていないとも言っていたので「よほど立腹しているのね。落ち着いて先ほどのメールを見てください。苗字も一緒に書いていますよ。お互いに無言でいる限り、問題解決はしませんよ。」と送信。
 すると間髪いれず「あのメールは私です!名前を書かないで、すみません。」と、阪田さんからメールが入った。
彩花ちゃんの化粧品店に行ってくれる阪田さん、彼女の苗字が欲しかったそう。
見慣れぬ彼女の携帯からのメールアドレスのため、てっきり友人の新しいアドレスだと思い込んだ出来事。

 リージョンフリーのDVDプレイヤーが動かなくなった。画面にLoadingと出たまま。
機械物を担当してもらっていたK製作所のKさんは帰国。
困った、困った、、、、。手当たり次第にIT産業やMIT関係の人々に電話をしたが「電気屋に頼んでは?」と言った人もいる。
プレイヤーはTOSHIBA。
ならば、、、、とTエレクトロニクスのNさんを、また呼びつける。
今日は子守日だ、、と2歳のお子さんを連れて来てくれた彼「自信ありませんね~。」と言う。
「同じ会社だから、一応全力尽くして。」と、私は庭で彼の息子さんを遊ばせる。
暫くして彼が「直りました。モーターが動いていませんでした。」と家から出てきた。
これで彼もコンピューター以外でも仕事が出来ると自覚と自信が持てたことだろうと思う。

 これだけボストンに来ている粂原さん、春は初めて。今日着いた彼女、余りの見事さに感嘆。

 花々のオンパレードです!
百花繚乱のボストン   5/2/09_d0024276_2135479.jpg

               いたずらに突き刺した枝から遂に栃の花が咲きました
百花繚乱のボストン   5/2/09_d0024276_21374293.jpg

                         姫リンゴの木
百花繚乱のボストン   5/2/09_d0024276_21385310.jpg

                       大写し
百花繚乱のボストン   5/2/09_d0024276_2142965.jpg

                         町の図書館
百花繚乱のボストン   5/2/09_d0024276_21442334.jpg

                       図書館横に咲く花みずき
百花繚乱のボストン   5/2/09_d0024276_21493330.jpg

                      鈴なり
百花繚乱のボストン   5/2/09_d0024276_221628.jpg

                      日本では高山植物の石楠花
百花繚乱のボストン   5/2/09_d0024276_2231421.jpg

                 花の名前は分かりませんが可憐に咲いています
百花繚乱のボストン   5/2/09_d0024276_2254352.jpg

             これからがライラックの季節 そして蕨も出てきます
百花繚乱のボストン   5/2/09_d0024276_2275017.jpg

                    隣人の庭  姫リンゴの花
百花繚乱のボストン   5/2/09_d0024276_2293462.jpg

                         これも隣人
百花繚乱のボストン   5/2/09_d0024276_2211669.jpg

                    見事な絵になっています
百花繚乱のボストン   5/2/09_d0024276_22125393.jpg

                          花の大写し









 
by arata-tamiko | 2009-05-03 22:16 | 楽しかったこと


<< 豚インフルエンザとマスク   ... アメリカの医療保険   5/1/09 >>